top of page
v-aromari

悪夢を取らなくちゃ


aroma school &body care salon V-aromariの岩波です(*^^*)


今日は、精油(アロマテラピー)使って、息子が見た「あくむ」を

消し去り、不安いっぱいの子が、元気になったお話です☆


我が家には、発達凸凹の小学生男子がおります。

昨年から不登校でしたが、最近は少しづつ自分のペースではあるけど、学校にいけるようになってきました。


今朝、学校今日は何時にいこうか?

と声をかけると・・・


「学校休みたいけど・・・少しなら行きたい。でも、今日は悪夢だったから

まずは、悪夢をとらないと、お外でれない」


なんと!!

今までは、こういう時は休む一択だったのが、少しなら行きたいと!!!

母感動です!


「じゃ、ママが悪夢をとってあげるね」


と数ある精油の中で、息子に合うかなと用意したのが、


・ベンゾイン

・シダーウッド

・レモン

・イランイラン


どれも、心の安定(意味がちょっとずつ違う)に役立つ精油です。


「この中から、今、一番好きな香りを選んでごらん」


この中で、息子が選んだのはベンゾインの精油でした。


ベンゾインの精油は、別名「安息香」といわれます。


エゴノキ科の植物で、アンソクコウノキの樹脂から

揮発性有機溶剤抽出法を用いて精油をとります。


バニリンという成分が含まれていて、バニラのような、あまーい香りがします。


ちなみに、バニリンは梅干しにも含まれている成分なんですよ☆


ベンゾインは、古くから宗教儀式や悪魔祓いにも使われていたり、薬や香水の原料にもなっています。


心を落ち着かせる(鎮静作用)、過労や、考えすぎ、不安な心を落ち着かせ、穏やかにしてくれます。


今回、息子が選んだのも納得です(*^^*)


体に対しては、抗感染症作用(特に泌尿器系)、創傷作用もありますが

呼吸器に対しても◎です。

私自身、喘息があるのですが、少し苦しいな、苦しくなりそうだなという時に使ったります。


今回息子には、ベンゾインの精油をベースオイルで希釈

ハンドトリートメントと、背中にオイルを塗りこんであげました。


その後は、落ち着いたのかいつもより、サクサクと学校へいく準備をし、1時間だけですが

学校に行くことができました☆


心が不安な時、ついつい考えすぎて疲れてしまうとき、ストレスで呼吸が浅くなった時

にぜひ使ってみてください(*^^*)


今回の息子に使ったレシピ

ベンゾイン1滴

スイートアーモンドオイル20ML


子どもなので、希釈濃度をさげて使用しています。

閲覧数:21回0件のコメント

最新記事

すべて表示

つゆ

みなさん、こんにちは(*^^*) 時間の経過がとっっっっっても早くて! 4月からブログの更新ができていなかったという・・・ 1年も後半戦にはいろうとしてますね。 そして、暑すぎて存在を忘れられていた、梅雨! やっと梅雨入りしますね(*^^*) 梅雨時期。...

Comments


bottom of page