top of page

あっ!!!という間に。

皆様、こんにちは!

V-aromariの岩波です(*^^*)


もう。あっ!というまに5月になってしまいましたね!

GWはいかがお過ごしでしょうか?


私はやっと重い腰をあげて、セーターなどの冬物を夏物と入れ替えてみました。


入れ替えの時には、そのシーズンに着なかったもの、手にしてキュンキュンしないお洋服は

処分していく事にしてるのですが、、、

今年は出かけなかったしなぁ・・・なんて思ったら、処分できず

冬までいったん寝かせることにしました笑


衣替えといえば!防虫剤!

皆さんもお使いになると思います。


エッセンシャルオイルの中でも、防虫剤として有名なのが

「パチュリ」という精油です。


パチュリは、シソ科の植物です。パチョリや漢方だと、カッコウと呼ばれます。


昔から、虫よけや、解毒剤、現在では、香水や化粧品に使われています。


土のようなスモーキーでオリエンタルな香り、墨汁のような香りといわれていますよ。


私個人としたら、墨汁よりは、柔らかい土の香りに少し苦さを感じる香りです。



虫よけとして、お洋服の入れ替えの際に一緒に入れて使っていますよ。



そして!そして!防虫剤や解毒だけではなく、


パチュリには

心をおちつかせたり、体を温め消化器の不調の改善、お肌を整えて炎症を抑える、しわやたるみ、くすみなどのエイジングケアにも一役買ってくれる精油です。


また、むくみの調整や、ストレスからくる暴飲暴食(食べたい欲求)を抑える働きもしてくれます。


ストレスからくる冷えを感じる方

ついつい暴飲暴食してしまう方

疲れがお腹にきやすい方

虫が苦手な方


ストレス緩和や虫よけに、ぜひ使ってみてくださいね(*^^*)





 
 
 

最新記事

すべて表示
頑張り屋さんに届け

一人で踏んばっているあなたに届けたい、自分を満たす時間 誰にも頼れなかったり、誰かのためにずっと動いていたり、疲れてるのに、つい“後まわし”にしちゃう—— そんなふうに、一人で踏んばっているあなたへ。 「ちょっと背中、重くなってませんか?」...

 
 
 
甘えじゃなくて、サインです

こんにちは( ^^ ) 梅雨を通り越して、夏!ですね💦 みなさん、元気にお過ごしでしょうか?   最近、お客様との会話の中で「なんか、しんどいんですよね」「だるくて、やる気が出なくて…」そんな声をよく耳にするようになりました。   梅雨はどこへ?と思うような突然の夏日。...

 
 
 

Comments


bottom of page