top of page

アロマ試験に向けて


こんにちは!

V-aromariの岩波です(*^^*)


最近、気温の上下が多いですね。

皆様、元気にお過ごしですか?



サロンでは、AEAJ(公益社団法人アロマ環境協会)の5月試験に向けて、アロマスクールが開講しています☆


少人数制で、それぞれのペースにあわせて、授業を進めています。


私が、この試験をとったのは今から14年前。


実はアロマに全く興味がなく、施術だけがしたくて学びはじめました。


勉強にも身が入らず、試験前の模擬テストで

学校最低点をたたき出し、未だに更新されていません笑



そんな私が、生徒さんを教えるようになるとは

当時の私には想像もできなかったことです。


お客様のお肌にふれ、アロマの持つ力を間近に知る事ができ、

アロマって、植物の力ってすごいなー!!!!と思えます(*^^*)


生徒さんが合格し、先の夢を実現できるよう、しっかりフォローしてまいります☆

閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

おはようございます☆ 愛と癒しの女神 一生通えるかかりつけサロンV-aromariの岩波です(*^^*) 最近は、「機能改善ができるリラクゼーション」を強化すべく 日々勉強に励んでおりますが 情報量が多くパンパンになっている今日この頃。 がんばれ私のシナプス・・・笑 さて、今日はそもそも冷えはなぜ起こるのか? という所を考えていきたいと思います! 冷えの種類だけでも ・末端が冷える(手足、足先)

bottom of page