top of page

無理するならば・・・

v-aromari


ただいま、9月からのキャンペーンチラシを作成中なんですが

写真のデータがPC内で迷子になっていて、一行にすすみません💦

出来次第、発送&ブログ、ライン上でお知らせ

いたしますのでお楽しみに(*^^*)



 

頑張り屋さんのお客様がこのところとても多いので、よくこんなお話をします。



体に負担がかかっているのに、まだまだー!!!とがんばってしまうと

体(脳)は、休ませたいので、痛みや不調といったサインをだします。

ちょっと疲れてるので休みません?というメッセージです。


これを無視して、いやいや!まだまだー!!!と無理をすると、体の症状をひどくして休ませようとします。


でも、まだまだー!!!!となっていると

この人、体症状だしても休んでくれないからと

心に症状をだすようになります。


最終的には、「病気」の状態になると言われています。


心の症状が先にでるか、体の症状が先にでるかは、人それぞれだと思いますが

どっちにしても、元気!な状態ではないですよね。


どうしても!な時もあると思います。

仕方ない時もありますよね。無理しなきゃならない時。無理したい時ありますよね。


そんな時は、せめて。せめてですよ。

本当に、せめて!最低限ですよ!


〇栄養のバランスが整っているか?

〇睡眠時間の確保(お昼寝もあり)

〇効果的にリフレッシュ(ココロの栄養)できているか


を大切にしてくださいね。


忙しくて食べられないならば、サプリでもプロテインでも良いです。

本当はちゃんと食べてほしいし、サプリやプロテインの質は考えてほしいなと思いますが・・・



とにかく、栄養いれて、寝る時は寝て、楽しみの時間も少しとってあげてください。


体の疲れはプロにまかせて、ここぞとばかりに眠りましょう。


無理をしなければいけないならば、短期で!!攻めてくださいね。


病気が、すべて頑張りすぎで起こるものではないですし

ご自分のせいではない病気もたくさんあります。


どんな状況でも、自分を大切にする事を

忘れないでほしいなと思うのです。








 
 
 

最新記事

すべて表示

大事、大事

皆様こんにちは! ずーっとブログをおさぼりしていましたら 気が付けばもう年末! 来年はしっかりブログ更新せねば。。。と大反省💦 皆様は、来年こそは! と決めている事はありますか?? さて、今年は暑い時期が長く 急に寒くなったので...

つゆ

みなさん、こんにちは(*^^*) 時間の経過がとっっっっっても早くて! 4月からブログの更新ができていなかったという・・・ 1年も後半戦にはいろうとしてますね。 そして、暑すぎて存在を忘れられていた、梅雨! やっと梅雨入りしますね(*^^*) 梅雨時期。...

Comments


bottom of page