top of page

乱れる時期ですよね。

皆様、こんにちは(*^^*)


V-aromariの岩波です!


暖かくなってきて、過ごしやすくなってきましたね。

ほっこりできて良いのですが、花粉症がお辛い時期ですね💦


今年は例年の10倍だとか!

しっかり対策して乗り切りましょう!!!


この季節の変わり目。もう一つ心配なのが


自律神経の乱れ。


特に今年は、一日の中でも気温差が激しい傾向ですし

加えて、進級、進学、就職etc・・・

環境の変化も加わる為、自律神経が頑張りすぎて疲れてしまう方が多い様に感じます。


私自身も、自律神経が乱れやすいので、この時期は特に気を付けるようにしています。


自律神経が乱れると、それぞれ症状はありますが

微熱が続いたり、めまい、ホルモンバランスの乱れ、頭痛、腹痛

吐き気、鬱っぽい、眠れない、朝起きられない、疲れる、肩がこる、首のつまり、むくみ、イライラ、気持ちの落ち込み、血圧、食欲の変化などなど

書ききれないほどたくさんの症状がでます。



人によっては、様々症状が重なって出てしまったりもするので、日々の辛さを感じやすいかもしれません。



この時期に辛さを感じる方は、特に

自律神経を整えることに意識をむけられると過ごしやすくなると思いますよ(*^^*)


次回、自立神経を整える方法

岩波的おすすめをお伝えしますね!

 
 
 

最新記事

すべて表示
甘えじゃなくて、サインです

こんにちは( ^^ ) 梅雨を通り越して、夏!ですね💦 みなさん、元気にお過ごしでしょうか?   最近、お客様との会話の中で「なんか、しんどいんですよね」「だるくて、やる気が出なくて…」そんな声をよく耳にするようになりました。   梅雨はどこへ?と思うような突然の夏日。...

 
 
 
「何もしない」時間が心を整えてくれる理由

こんにちは(*^^*) 今週も、暑かったり、涼しかったりが忙しい週ですね。 元気に過ごせていますか? V-aromariに来てくださるお客様は 本当に頑張り屋さんのお客様が多いなと感じます。 「あれ?私、ちゃんと息してたっけ」...

 
 
 

Comments


bottom of page